![]() |
|
ストラップ&キーホルダーの基本タイプ
ストラップ&キーホルダーの基本タイプは、全部で5種類です。
![]() |
本体パーツの詳細
ハメパチ型〔中〕アクリルで覆われたタイプで、価格的にお求めやすい商品です。横幅・約38ミリ 縦幅・約31ミリ。 |
||
![]() |
![]() A.ハメパチ〔中〕+ナスカン〔中〕 |
![]() B.ハメパチ〔中〕+ミニストラップ |
![]() C.ハメパチ〔中〕+ボールチェーン |
||
ハメパチ型〔大〕アクリルで覆われたタイプで、価格的にお求めやすい商品です。横幅・約62ミリ 縦幅・約52ミリ。 |
|
![]() |
![]() D.ハメパチ〔大〕+ナスカン〔大〕 |
ドーム型樹脂で覆われたタイプで、高級感がすごくあります。横幅・約34ミリ 縦幅・約27ミリ。 |
|
![]() |
![]() E.ドーム型 + ミニストラップ |
「ハメパチ型」と「ドーム型」の違い
![]() 【ハメパチ型】 プラスチックのクリアパーツで絵柄を挟むスタンダードなタイプ。中サイズと大サイズがあります。 裏表両面に絵柄をデザインすることができます。 |
![]() 【ドーム型】 金属プレートの上に樹脂がのっているタイプ。 ハメパチ〔[中〕より一回り小さくなりますが、質感が高いのが特徴です。 裏表両面に絵柄をデザインすることができます。 |
絵柄のデザインは自由にカスタマイズ可能

←この書体以外でも作成可能です。
ストラップ、キーホルダーの各パーツ
絵柄パーツのベースサンプル
01![]() |
04![]() |
08![]() |
10![]() |
15![]() |
| ※これはベースになるデザイン見本で、色合いももちろん、自由にカスタマイズすることが可能です。 |
||||
カスタマイズ用色見本
文字やベース絵柄はカスタマイズ可能です。
| 0 (黒) |
153 (白) |
9 (赤) |
17 (黄色) |
227 (青) |
230 (紺) |
231 (濃紺) |
|||||||
| 241 (ピンク) |
6 (シルバー) |
11 (オレンジ) |
197 (緑) |
195 (黄緑) |
94 (濃紫) |
47 (紫) |
|||||||
| 166 (濃茶) |
58 (茶) |
35 (水色) |
※モニター表示の都合上、実際の色と違う場合があります。 |
||||||||||
オプションで、キュートな「ミニフィギュア」も接続可能
![]() ▲ミニフィギュア接続例 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ストラップ、キーホルダーの制作例
ドーム型
ハメパチよりも高級感の出るドーム型。
接続パーツは「ミニストラップ」になります。
|
|
||||||||
ハメパチ型〔中〕 + ボールチェーン
ハメパチ〔中〕にボールチェーンを組み合わせたタイプ。
|
|
||||||||
ハメパチ型〔中〕 + ナスカン〔中〕
ハメパチ〔中〕にボールチェーンを組み合わせたタイプ。
|
|
||||||||
ハメパチ型〔大〕
ハメパチ型〔中〕よりも、一回り大きいタイプ。接続パーツのサルカンも〔中〕より少し大きめです。
|
|
||||||||















































